住宅ローン審査は何を見られるのか?事前に出来る準備とは?
今回は、「住宅」にまつわるローンの審査や事前の準備・対策について記事を書きました。
前提として、銀行が審査で考慮する点は、大きく分けて申込者の返済能力と信用情報です。
【審査項目】
・年収
・勤め先
・勤続年数
・他の借り入れの状況(個人信用情報)
・お体の傷病履歴(団体信用生命生命の兼ね合い)
・担保評価 etc.
・年収について
→年収に見合った金額を借り入れすることが可能なため、そこに合わせた物件の金額を検討しましょう。 それでも高い金額を検討する際には、夫婦での収入を合算することでも借入金額を増やすことが可能です。
・勤続年数について
→銀行によっては、最低勤続年数の条件がかわるため、見合った銀行を選びましょう。 (どの銀行が最低勤続年数なのか検索しましょう) 足りない場合は、勤続年数を待つor違う銀行での借入を検討しましょう。(条件が変わる可能性あり、金利、団信内容etc)
・他の借り入れ状況について
→①住宅、不動産投資の借入※、②カードローンの借入、③消費者金融の借入がある場合、 ②、③については完済が必要。①の場合は、購入が先か、売却が先かによって異なります。 ※購入が先の場合は、金利のみの返済を認めてくれる銀行もあります(元金据置)。
個人信用情報
→他の借入金について延滞があることで、借入審査に影響がでることがあります。 ローンやクレジットカード、携帯料金等の延滞をせずにしっかり期日以内に支払いを行いましょう。
→団体信用生命保険に加入できる健康なうちに加入しましょう。 しかし、団体信用生命保険に加入できなかった場合も住宅ローンを組むことが可能です。 その際は、現在加入中の生命保険の見直しを行うことでリスクヘッジすることも検討しましょう。
・担保評価 建物評価(中古の場合は減価償却資産のため価値が減少する)土地の評価によって、 銀行からの借入金に見合わない物件は審査がおりにくい場合があります。
(ex)3,500万円の資産評価に対して借入金が5,000万円と言った場合)
住宅ローンは総合的に考えることが必要です。初めて住宅ローンを組む場合や、 現在借入している銀行からの借り換えも検討することでより良い未来を想像することが可能です。購入当時は勤続年数や年収によって借入銀行の選定枠がなかったために不利なローンを組んだまま放置されている方々を多くみます。 病気や借入金の情報は5年以内であれば告知しなければなりませんが、その後であれば告知が不要のため、 以前よりも条件よくローンを組むことができることもあります。
また、今のローン内容が現在の自分達にあっているのか検討することで借入金利が数百万変わってくるケースが存在します。 是非、一度ご相談頂けましたら、住宅ローンについて、それ以外のお金に関するご不安にお役に立てるかと存じますのでよろしくお願いします。